鉄道工事の職人として大切にする心構え
こんにちは!株式会社鋼和企業です。
東京都府中市に拠点を構え、JR東日本八王子支社管内で線路工事など鉄道工事を行う企業です。
今回は、鉄道工事の現場で求められる職人としての心構えについてお話しします。
一流の鉄道工事職人とは
鉄道の安全を支える重責を担う鉄道工事職人。
一流の職人たるもの、高い技術力はもちろんのこと、安全意識の徹底が不可欠です。
夜間作業がメインとなるため、周囲の暗がりにも注意を怠らず、常に環境への配慮を忘れてはなりません。
また、チームワークを重視し、一人ひとりが声掛けを通じて、互いを気遣う姿勢が求められます。
ミスを恐れず、出た問題はチームでカバーし、協力し合う柔軟性も、求められる資質の一つと言えるでしょう。
職人魂を育むための日々の工夫
職人としての魂を育むには、日頃の小さな心がけが大切です。
まずは、技術習得に励むこと。
研修制度を利用して積極的に知識を吸収し、常に新しい技術を取り入れる姿勢を持ちます。
また、工事現場の安全管理はもとより、健康管理も重要。
規則正しい生活と適度な運動で体調を整え、夜間作業にも最良のコンディションで挑むよう心がけましょう。
さらに現場では、上下関係にとらわれず、どんな声も尊重するコミュニケーションを大事にすることが、良好なチームワークを生む礎になります。
夜間作業スタッフ募集!充実の支援で安心スタート
弊社では現在、新たな夜間鉄道工事のスタッフを積極的に募集しております。
未経験者も歓迎し、入社後は研修を通じてしっかりサポートします。
安全とチームワークを重視する私たちと一緒に、鉄道の安全を守りませんか。
詳細は求人応募フォームからご確認いただけます。
鉄道工事・軌道整備は東京都の株式会社鋼和企業へ|保線作業員・求⼈
株式会社鋼和企業
〒183-0057
東京都府中市晴見町2-31
TEL:042-366-1950 FAX:042-366-1953
※営業電話お断り